原発と建築家
![]() | 原発と建築家: 僕たちは何を設計できるのか。再生可能エネルギーの未来、新しい時代の建築を考えた。 (2012/03/09) 竹内 昌義、松隈洋 他 商品詳細を見る |
建築家集団「みかんぐみ」の共同代表である竹内昌義が、原子力発電やエネルギーに関する
専門家にたいして行ったインタビューを纏めたものです。
もともと東日本大震災後、twitterなどで反原発について発言をされていた、
そのことが基になって、本書の企画になったようです。
近代建築史家、元原子炉格納容器設計技術者、前福島県知事といった震災以前から原発問題に
関わっていた専門家だけでなく、スマートグリッドやコージェネレーションシステム、再生可能
エネルギーなどの専門家にもインタビューをしており、「単なる原発への反対表明としてだけではなく、
次への希望も感じながらお読み頂けたら幸いです。」という著者の考えがよく表れています。
最後に「今、私たちに必要なのは、問題があることを認識し、自分で情報収集して考える、
そして考えたことを人と共有することだと思う。そうしていくと社会の根幹の部分の成り立ちをも
考えなくてはいけない。」と書かれています。
非常に重要だが、当たり前のこと、改めて考えさせられました
2013年02月 22日20:42 | ひとりごと
[SHIN建築事務所]